本文へ

さぬき南小学校避難訓練

更新日:2023年1月20日

 

避難訓練

 

 1月17日(火曜日)、1997年に発生した阪神・淡路大震災から28年の月日が経ちました。震災が発生した日に合わせて、さぬき南小学校で、地震とそれに伴う火災が学校で発生したと想定し、全児童197名が避難訓練を行いました。

 

運動場へ避難する児童

 

 訓練は、大川広域西消防署寒川分署とさぬき市危機管理課の協力のもと行われ、「緊急地震速報」の放送とともに児童たちは、机の下に入った後、素早く運動場に避難を行いました。
 消防署の方々は、児童の素早い避難行動を見守り、署長さんは、「実際に災害に遭ったときには、命より大事なものはないので、絶対に屋内に戻らないでください」などと、災害時の心得を話しました。

 

消防車両見学

 

起震車体験

 

 訓練終了後は、各学年に分かれて消防車両を見学したほか、実際に地震の揺れを体験する「起震車体験」や火災時の煙を体験する「煙体験」をし、身をもって地震や火災の怖さに触れていました。

 

煙体験1

 

煙体験2

 

 煙体験では、「火災時は煙から逃れることが大切」と危機管理課職員から説明を受け、児童からは、「前が見えにくくて混乱しました。火災に遭ったときは、今日の体験のことを思い出して行動しようと思います」と話していました。

 皆さんも災害の際の行動や準備など、備えはできていますか?

 地震や火災、災害級の大雨など、いつ発生するかわかりません。自身や家族の命を守るため、日々備えておきましょう。

 災害への備えについては、下記もご覧ください。
9月1日は「防災の日」 いま一度災害に備えましょう!(市ホームページ)

秘書広報課

トップページへ戻る
掲載中の記事・写真の無断転載を禁じます。
香川県さぬき市
〒769-2195 香川県さぬき市志度5385番地8
各課への連絡先

関連リンク

ページ上部へ戻る