学校教育課から、令和7年4月にさぬき市立小学校に入学予定のお子様の保護者の方へ、就学援助費(新入学児童学用品費)2月支給についてお知らせします。
さぬき市では、令和7年4月に小学校に入学予定のお子様の保護者のうち、経済的にお困りの方(就学援助費の認定要件に該当する方で、令和6年12月27日(金曜日)までに就学援助費の申請手続をされた方)に対し、就学援助費のうち新入学児童学用品費(ランドセル・制服等入学に必要な物を購入する費用)を、入学前の2月に支給します。
★支給対象者★
次の(1)~(3)の全ての要件に該当する方
(1)お子様がさぬき市に居住している方
(2)お子様が令和7年4月に小学校に入学予定の方
(3)経済的な理由により新入学用品費等の支払にお困りの方で、所得基準等の認定要件に該当する方
【注意】必ずお読みください!
令和7年3月31日以前にさぬき市外に転出される(お子様の住所をさぬき市外へ移される)方は、支給対象にはなりません。
★申請手続★
○申請方法
必要事項を記入した申請書類を提出してください。
※申請書類は、さぬき市内の保育所(園)、幼稚園、こども園、入学予定の小学校または学校教育課で受け取るか、下記からダウンロードしてください。
○受付期間
令和6年12月9日(月曜日) ~ 令和6年12月27日(金曜日)※
※平日8:30~17:15(書類確認のため、学校教育課窓口のみ受付)
○申請書提出先
さぬき市教育委員会事務局学校教育課(さぬき市寒川第2庁舎内)
○申請に必要なもの
- 令和7年度就学援助費申請書(就学予定者用)
- (税情報収集に係る)同意書または世帯全員※の令和6年度所得課税証明書(令和5年中の所得に係るもの) ※中学生以下の子どもおよび学生を除く。
- 支払金口座振替依頼書
- その他必要添付書類 ※申請理由により必要な書類が異なります。
【注意】
・申請の際には、印鑑(訂正が必要な場合等に使用)を忘れずにお持ちください。
・令和6年1月2日以降にさぬき市に転入された方は、必ず令和6年1月1日に住所のあった市区町村の「令和6年度所得課税証明書」を添付してください。
★支給額・支給時期★
○新入学用品費支給額 (お子様お1人につき)57,060 円
※支給額については、変更になる場合があります。
○支給時期 令和7年2月下旬頃(予定)(認定保護者の方に、別途お知らせします。)
○支給方法 指定のあった保護者の口座に振り込みます。
★認定要件★
次の(1)~(3)のいずれかの要件に該当すれば、就学援助を受けることができます。
(1)世帯全員の所得合計額(令和5年中所得)が所得基準額以下である方
(2)ひとり親家庭などで児童扶養手当を受給している方
(3)住民税非課税世帯の方など ※詳しくは、「就学援助制度について」をご覧ください。
★その他留意点★
○認定は、世帯全員の所得の合計で判断します。このため、市民税の申告がされていませんと審査ができませんので、必ず事前に申告を済ませてください。(中学生以下の子どもおよび学生を除く世帯員全員の令和5年中の所得を申告していない場合は、市の税務課または総合支所(寒川庁舎)の窓口で申告してください。なお、所得がない場合も、その旨を申告する必要があります。)
○認定の可・否やその他連絡が必要な場合は、保護者の方に直接通知・連絡しますので、携帯電話など日中連絡の取りやすい電話番号を記載してください。
○就学援助は、お子様が学校生活を円滑に送れることを目的とした制度です。虚偽の申請が発覚した場合は、認定を取り消し、支給金を返還していただくことがあります。
○今回認定を受けられた方は、小学校入学後に改めて就学援助費を申請する必要はありません。
○新入学児童学用品費以外の支給費目(入学後に支給)については、認定通知書(認定となった場合に後日送付)に同封される「令和7年度就学援助費一覧表」をご覧ください。
申請様式等(記入例を参考にして、記入誤りのないようお願いします。)
・令和7年度就学援助費申請書(就学予定者用)(様式第2号)【PDF形式/103KB】
・令和7年度就学援助費申請書(就学予定者用)(様式第2号)【記入例】【PDF形式/129KB】
・(税情報収集に係る)同意書(様式第3号)【PDF形式/89KB】
・支払金口座振替依頼書【PDF形式/99KB】