さぬき市内の子どもたちに人権作品を募集したところ、たくさんの作品が保育所・こども園・幼稚園・小学校・中学校の皆さんから寄せられました。何気ない日常生活で出会った出来事や体験から、その時に思ったことや考えたことを上手にまとめていました。
ちょっとしたことでも見過ごさず、「気づいて」「考えて」「行動する」という大切さがぎゅっと詰まっています。
子どもたちの作品を見て、自分の周りの人の人権を大切にする人が一人でも多く増えることを願っています。
人権作品集は、さぬき市役所人権推進課・辛立文化センターをはじめ市内の施設で配布しています。ご希望の方はどなたでもご自由にお取りください。配布場所は以下のとおりです。
配布場所 | 住所 |
さぬき市役所本庁(人権推進課) | さぬき市志度5385-8(1階) |
寒川庁舎(総合支所) | さぬき市寒川町石田東甲935-1(1階) |
寒川第2庁舎(学校教育課) | さぬき市寒川町石田東甲425(2階) |
辛立文化センター | さぬき市長尾西1694 |
大川公民館 | さぬき市大川町富田中2215−1 |
長尾公民館 | さぬき市長尾東888-5 |
津田公民館 | さぬき市津田町津田138-16 |
寒川農村環境改善センター | さぬき市寒川町石田東甲330 |
志度図書館 | さぬき市志度561-1 |
寒川図書館 | さぬき市寒川町石田東甲329 |
さぬき市民病院 | さぬき市寒川町石田東甲387-1 |
作文
- 友達が教えてくれたこと小学校6年【PDF形式/115KB】
- 私のおじいちゃん小学校5年【PDF形式/96KB】
- 差別のない世界小学校6年【PDF形式/135KB】
- 笑顔と元気のヒーロー小学校5年【PDF形式/118KB】
- 「みんなちがってみんないい」小学校6年【PDF形式/124KB】
- ありのままの「自分」小学校6年【PDF形式/127KB】
- 伝える。伝わる。小学校5年【PDF形式/120KB】
- 気づかなかった友達の優しさ中学校3年【PDF形式/107KB】
- 支え合い中学校3年【PDF形式/150KB】
- 当たり前のない世界中学校3年【PDF形式/150KB】
標語
人権推進課